毎年この時期に会社から受けさせてもらっている健康診断に行ってきました。
昨年身長が179.8cmだったのですが、今年は180.2cmとのびていました!!
バリュームも飲んでゴロゴロと胃の中も観てもらいました!!
採血では血に勢いがなくなかなか採れませんでした!
半年前から食事の管理をしながら挑んだ健康診断ですが、どんな結果がでてくるか楽しみです。
2009年11月17日火曜日
.................
久しぶりに仕事のない月曜日。
午前はのんびり家で音楽を聴きながらボーっと。
昼からパスポートの更新に、、、期限が来月で切れるので今のうちにって思いそく行動。
その後、マイケルのTHIS IS ITを観に行き、、、、
久々の映画館でのんびりすごし、、、、
そして帰宅。
昨日は一日誰ともしゃべらなかったが、映画館で一人マイケルの曲を鼻歌で歌ってました。ポーーーッ
午前はのんびり家で音楽を聴きながらボーっと。
昼からパスポートの更新に、、、期限が来月で切れるので今のうちにって思いそく行動。
その後、マイケルのTHIS IS ITを観に行き、、、、
久々の映画館でのんびりすごし、、、、
そして帰宅。
昨日は一日誰ともしゃべらなかったが、映画館で一人マイケルの曲を鼻歌で歌ってました。ポーーーッ
2009年10月29日木曜日
SEBASTIAN
2009年10月13日火曜日
ヘアーショーinセントラルパーク
久々に登山ネタではなく、仕事です。
今回美少女図鑑にLa violettaが載ったことがきっかけでセンパでのショーに参加してきました。
violettaのメンバーを差し置いてわたくしがステージに立たせて頂きました。
衣装、アクセサリーは前回撮影のときに使わせてもらった和紙の作家のK様の私物をおかりしました。(いつもありがとうございます)
モデルは三河美少女図鑑の表紙を飾っていた小木曽モエコさん。
なんと14歳の中学2年生!!親子ぐらいの年の差にちょっと戸惑いと不安が...........。(ある意味犯罪のような..)
モデルのヘアーを仕込み中に

山口さんのメイクタイム

久しぶりでちょっと緊張しています

こんな感じです (右上をクリックすると動画ででます)
最後のインタビューをうけているとき

なんとか無事犯罪にもならず終了!!
久々のステージ、とても楽しかったです。
モデルさんをはじめ、会社や関係者の方々、協力してくれたスタッフ、K様、見に来てくれた方々、ありがとうございました。
*モデルのモエコさん、11月末にCDデビューするみたいなのでよかったら聴いてみてください。
今回美少女図鑑にLa violettaが載ったことがきっかけでセンパでのショーに参加してきました。
violettaのメンバーを差し置いてわたくしがステージに立たせて頂きました。
衣装、アクセサリーは前回撮影のときに使わせてもらった和紙の作家のK様の私物をおかりしました。(いつもありがとうございます)
モデルは三河美少女図鑑の表紙を飾っていた小木曽モエコさん。
なんと14歳の中学2年生!!親子ぐらいの年の差にちょっと戸惑いと不安が...........。(ある意味犯罪のような..)
モデルのヘアーを仕込み中に

山口さんのメイクタイム

久しぶりでちょっと緊張しています

こんな感じです (右上をクリックすると動画ででます)
最後のインタビューをうけているとき
なんとか無事犯罪にもならず終了!!
久々のステージ、とても楽しかったです。
モデルさんをはじめ、会社や関係者の方々、協力してくれたスタッフ、K様、見に来てくれた方々、ありがとうございました。
*モデルのモエコさん、11月末にCDデビューするみたいなのでよかったら聴いてみてください。
2009年9月29日火曜日
2009年9月21日月曜日
実は.......
2009年9月1日火曜日
2009年8月26日水曜日
2009年7月30日木曜日
2009年7月28日火曜日
行ってきました、富士登山
2009年7月19日日曜日
2009年7月12日日曜日
2009年6月23日火曜日
オーガニックパーティー
2009年6月17日水曜日
2009年5月19日火曜日
世界遺産
熊のひっかいた跡の木
{parent.deselectBloggerImageGracefully();} catch(e) {}" href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEin_xRmGgaOMBAvhtAg20q3Jb7p09cOF9KC0JFeQLp2S9JOzk6qIBJ4vyiVTGnrmvs3cOjEAf8-TujPG4Bk2_Ybm9VO_jp6DJzHJKoZjXNJlrdYxuyJCXQY1CGSi4AnJpb0FtnuTBjr6pA/s1600-h/IMG_0026.JPG">
昨日、奈良県天川村の天河神社へいってみようと思い朝から出発。
昼過ぎにまだ時間があるから世界遺産の大峯山寺にいってみようと山の麓まで車で10分。
山頂にあるお寺なので途中からは登山。何も考えずに行った僕はブーツにデニム、タンクトップに携帯と小銭のみもって女人禁制の山に登りはじめました。1時間ぐらいで足が痛くなりだんだんけわしく路がなくなり岩と木ばかり....。何度も挫折しそうになりながら2時間かけてなんとか片道10kmのぼりきりました。が、本当ーにつらくて帰りもふらふら、足は鉛のように重くおまけに谷の向こうに本物の熊が走っていて生きた心地がしないまま下山。
本当はこの山を登る人は荒行をする人(行者)が登る山でこんな軽装で山頂までは本当は登らないみたいです。でも、往復20kmを初めてで3時間半で行って来れたのは熊のおかげ?
本当につらくて、恐くて、でもいい体験でした。
{parent.deselectBloggerImageGracefully();} catch(e) {}" href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEin_xRmGgaOMBAvhtAg20q3Jb7p09cOF9KC0JFeQLp2S9JOzk6qIBJ4vyiVTGnrmvs3cOjEAf8-TujPG4Bk2_Ybm9VO_jp6DJzHJKoZjXNJlrdYxuyJCXQY1CGSi4AnJpb0FtnuTBjr6pA/s1600-h/IMG_0026.JPG">
昨日、奈良県天川村の天河神社へいってみようと思い朝から出発。
昼過ぎにまだ時間があるから世界遺産の大峯山寺にいってみようと山の麓まで車で10分。
山頂にあるお寺なので途中からは登山。何も考えずに行った僕はブーツにデニム、タンクトップに携帯と小銭のみもって女人禁制の山に登りはじめました。1時間ぐらいで足が痛くなりだんだんけわしく路がなくなり岩と木ばかり....。何度も挫折しそうになりながら2時間かけてなんとか片道10kmのぼりきりました。が、本当ーにつらくて帰りもふらふら、足は鉛のように重くおまけに谷の向こうに本物の熊が走っていて生きた心地がしないまま下山。
本当はこの山を登る人は荒行をする人(行者)が登る山でこんな軽装で山頂までは本当は登らないみたいです。でも、往復20kmを初めてで3時間半で行って来れたのは熊のおかげ?
本当につらくて、恐くて、でもいい体験でした。
2009年5月12日火曜日
2009年5月5日火曜日
祝日の休みは....
2009年4月27日月曜日
2009年4月14日火曜日
2009年4月6日月曜日
登録:
投稿 (Atom)